予防歯科

予防歯科

予防歯科について

歯を抜いた患者さんから、「歯を1本抜いただけでも、すごくかみにくくなるものなのですね」と言われることがよくあります。このとき私は「歯というものは失って初めて本当のありがたさがわかるものなのですよ」とお話します。
誰でも歯は失いたくないものです。虫歯にも歯周病にもなりたくはありません。できるだけ病気を発生させない。一度治したら再発させない。これが予防のコンセプトです。

虫歯と歯周病。これが歯を失う二大疾患です。そして、どちらもプラーク(歯垢)の細菌による感染症なのです。お口の中でいかにプラークを増やさないかが、カギを握っています。

予防歯科について

ページの上へ

セルフケア

セルフケアイメージ

ご自身でのブラッシングです。鏡を見ながら磨く順番を決めて、磨き忘れのない様にしましょう。日頃のブラッシングでプラークはきちんと取れているか、歯科衛生士に見てもらいましょう。自分ではきちんと磨いているつもりでも、意外な所に磨き残しはあるものです。
プラークを赤く染め出すと、お口の中はまっかっかなんてこともよくあります。また、しっかり磨こうとして、あるいはスッキリしないからといった理由で過度な力を入れてブラッシングするのも禁物です。歯肉退縮といって、歯肉が下がり歯が長くなって見えたり、根の部分が削れてしまう場合もあります。

次に歯ブラシの交換時期ですが、毛の質によって交換時期は異なるものの、毛先が少し開いてきたらプラーク除去能力が落ちてきますので、新しい歯ブラシと交換して下さい。歯ブラシを長持させるよりも、ご自身の歯を長持ちさせましょう。
歯ブラシだけではプラークが落としきれない場所には、必要に応じてデンタルフロス(糸状の清掃具)や歯間ブラシ(歯と歯の間の大きさに応じて太さの選択が可能)を使いましょう。いずれにしても大切なことは、歯を磨くという行為ではなくプラークがとれているということです。

セルフケアQ&A

  • Q.歯磨き粉は何を選べばいいの? 歯磨き粉の中に含まれる抗菌剤や歯垢分解酵素は、プラークの中の細菌が細胞外マトリックスというフィルムで覆われているため効果が出にくいのです。
    ましてや、ブラッシングの時間が短い人は尚更です。薬効成分を期待するには、ブラッシングでプラークを落とした後に、洗口するタイプが良いと思います。また、歯磨き粉には研磨剤が入っているものが多く、たくさんつけて磨くと、根の表面のセメント質や中の象牙質を削ってしまうので、量を少なめにするのも大切です。
  • Q.ブラッシングはいつするのが有効なの? 食事のすぐ後、そして寝る前が有効です。
    理由は食後30分頃にお口の中のpHが最も酸性になるので、その前に細菌の栄養となる食べかすや歯垢を除去するためと、寝ている間は唾液の分泌が少なくなるために、細菌が活動しやすくなるためです。
  • Q.電動歯ブラシっていいの? この質問最近すごく多いんです。コマーシャルの影響がうかがえます。しかしながら、最近になって急に歯周病が悪化した人の中には、手用の歯ブラシを電動歯ブラシに変えたという人がけっこう多いのです。
    電動歯ブラシ自体は、人間の手ではできないような動きやスピードを持っているため有効な道具ではありますが、特有の震動等により、毛先が当たっている部分がわかりにくかったり、グリップが太い等の理由により細かい所に当たらなくなったりして、プラークの除去率が悪化してしまったためなのです。
    ただこれは電動歯ブラシが悪いのではなく、正しい使い方ができなかったためと思われますので、歯科衛生士に正しい使い方を習いましょう。

ページの上へ

PMTCについて

PMTCとはProfessional Mechanical Tooth Cleaningの略で、普段の歯磨きでは取りきれない部分を、プロの器械やペーストを使って1本1本丁寧に清掃・研磨を行い、汚れを徹底的に除去することをいいます。これを定期的に行うことにより、病原性細菌の数を減少させ、虫歯・歯周病の予防を行うものです。

同時にステイン(タバコのヤニや茶渋等の着色汚れ)も除去していきますので、審美面でも有効です。フッ素の塗布により、歯の虫歯抵抗力の強化も得られます。

除去前

PMTC

除去後

ページの上へ

キシリトールについて

キシリトールは白樺などの樹木から得られる天然の糖で、虫歯菌がこれを摂取しても、分解して酸を作ることができません。つまりキシリトールは、虫歯を作らない糖分だといえます。しかしながら、キシリトールを使っている食品は全て虫歯の原因にならないのでしょうか?
答えは「No!」です。
理由は、その食品の原材料の表示を見ていただくとわかります。多くの物がキシリトール以外の甘味成分を含んでおり、キシリトールの含有量も10~100%までと様々です。つまり、甘味成分としてキシリトールを使っていたとても、他に砂糖(ショ糖)や水飴を使っているものは、虫歯の原因になりえるということなのです。

テレビのコマーシャルや番組で紹介されると、人間はそのまま信じてしまいやすいものですが、前述の電動歯ブラシの件と同じ様に、その物の全ての性質・性能を示しているわけではありません。
それでは何を基準に選べばいいかということですが、日本トゥースフレンドリー協会(非営利団体)で実験的に虫歯を作らないと確認された食品に「歯に信頼マーク」をつけることを認めていますので、これを参考に選んではいかがでしょうか。
また、厚生労働省では、虫歯の原因になりにくい食品と歯を丈夫で健康にする(再石灰化を促進することです)食品に対して「特定保健用食品(トクホ)マーク」を与えていますので、こちらも選ぶ際には、チェックしてみてください。

最後に、キシリトール食品を摂取しても他の砂糖を含む食品を食べれば、虫歯になり得ますし、ましてや虫歯が治るわけではないことをお忘れなく!

歯に信頼マーク

特定保健用食品

ページの上へ

虫歯の予防処置

フッ素の定期的な塗布により、歯の酸に対する抵抗力を強くしたり、シーラントという奥歯の清掃しにくい部分の溝に、予防的な詰め物を行うことは虫歯の発生を抑える有効な手段です。
詳しくは小児歯科「虫歯の予防処置」をご覧下さい。

ページの上へ

生活の改善

十分な休息やバランスのとれた食生活は体の免疫力を高め、細菌の攻撃から体を守るという意味で非常に大切なことです。また、長時間にわたってダラダラ食べたり、砂糖入りのペットボトル飲料等を絶えず飲み続けるということは、お口の中を長時間酸性に保ってしまい、虫歯の温床になりますので注意しましょう。

ページの上へ

タバコをやめる

タバコは百害あって一利なし。皆さんご存知の通りです。
歯肉の血行を悪化させ、免疫力を低下させます。ヤニがついてしまい審美的にもよくありません。

ページの上へ

自費診療料金

※料金は税抜き表示となります。

予防歯科
フッ素塗布 2,000

ページの上へ

来院案内

お問い合わせ

診療カレンダー

*赤字は休診日

休診日
毎週木曜日、日曜日、祝日
診療時間
午前9:30~12:30
午後14:30~19:30
※土曜日は17:30まで

よしだ歯科クリニック

電話番号0337884614

〒142-0063
東京都品川区荏原4-4-1 2F

アクセスマップはこちら